1. >
  2. >
  3. 栄養士の資格
新鮮な野菜

栄養士の資格

栄養士として働くためには栄養士資格が必要

栄養士の資格は国家資格です。
栄養士の資格を取得するためには大学や短大、専門学校等で栄養士養成課程を修了、卒業することで無試験により取得できます。

高校を卒業し少なくとも2年、栄養士として必要な知識を学ぶ必要があります。
専門学校や短大の場合、栄養士の資格が取得できますが、管理栄養士になりたいという方は、4年制大学に行く必要があります。
管理栄養士の場合には、国家試験を受けて合格しなければなりません。

管理栄養士になるための受験資格を得るためには、管理栄養士養成課程がある学校に行く必要があるので、管理栄養士が必要かどうか検討し学校の選択を行いましょう。

管理栄養士になるためのルート

高校を卒業し栄養士専門学校や短大で2年から3年、勉強した場合、そのまま栄養士の資格を取得できます。
その後、管理栄養士になりたいという場合、病院や福祉施設などで栄養士として働き実務経験を2年から3年程度つんでから管理栄養士の国家試験を受けます。

大学の栄養士養成課程で4年間学び修了した場合も同様に、栄養士資格を取得できますが、管理栄養士になる場合には、病院等で1年の実績を積み管理栄養士国家試験を受けることになります。
大学の管理栄養士養成課程で4年間学んだ場合、修了と同時に栄養士資格が取得でき、その後、管理栄養士の国家試験を受けることができます。

管理栄養士とはどういう仕事をするのか

管理栄養士は病気を患っている人や高齢で食事がとりにくくなっている人、また健康な方でもアスリートなど栄養管理を必要とする方々などに専門的知識、技術をもってその方に必要な栄養指導、管理などを行う仕事です。

多くは病院等に勤務し病気の方の制限食などのメニューを作ったり、病気の方、またご家族に栄養指導等を行っています。

栄養士認定試験とは

栄養士認定試験というのは、栄養士の質の向上、知識の均一化を図るために行われている試験で、社会法人全国栄養士養成施設協会によって実施されています。
栄養士養成学校の在学生、卒業生が受けられる試験で、4年制の大学で栄養士の勉強をされている学生は、3年で受けることができます。

この栄養士認定試験を受けることで、自分がどこに不得意があるか理解できますし、必要な知識を身に付けるためにも役立つといわれています。
栄養士として働き結婚等で一時休業してから再就職する時なお、栄養士認定試験を受けておくと勉強し直すことになるので、就職前、転職前などに受ける方もいます。

管理栄養士の国家試験の前に試験を受けるという方も多く、ここで自分の弱点を理解し、管理栄養士の国家試験に活かしているようです。

栄養士認定試験は試験受付が例年10月に行われており、管理栄養士、栄養士養成学校に出願し、試験は例年12月に行われています。
試験の時間は120分、合格発表は2月、認定証交付は3月くらいです。

    © 2016 - 2024 資格研究所 All Rights Reserved. | サイトマップ